平成29年度 西条YEG会長ブログ リターンズ

第36代会長をやっていた花山葵です。本業はバイクショップです。YEGの事、日々の出来事、気ままに綴っていきます。立ち寄ってみてくださいね。

視察研修に行ってきました。(その2)

このやり方(シリーズ化)にすると、当分視察のことでブログ書けそうですが、一旦今日で完結です。

 

今日は二日目の様子を。

 

宿泊した、変なホテル。

 

チェックイン・チェックアウトも、それぞれのロボットが受け付けてくれます。

 f:id:aoi-hanayama:20170620101630j:image

f:id:aoi-hanayama:20170620105448j:image

f:id:aoi-hanayama:20170620103246j:image

 

ありがとうユメコ!

f:id:aoi-hanayama:20170620101603j:image

また会おうね。

 

 

二日目に向かうは、佐世保市内にある商店街。

f:id:aoi-hanayama:20170620101714j:image

「さるくシティ4〇3」

四ケ町商店街の理事長にご講和頂きました。

 

すごくフランクでダンディな方でした。

f:id:aoi-hanayama:20170620102428j:image

 

まちづくりに必要なのはひと。

まちづくりとは、ひとづくりですよ。

 

そう言われて始まった講和。

 

この佐世保の商店街、横幅11メートル、全長1キロにも及ぶ、日本一長いアーケードです。

 f:id:aoi-hanayama:20170620102439j:image

 

f:id:aoi-hanayama:20170620105547j:image

ちょっと横道に、細い路地があったり、昔ながらのワクワクする街並みも残っていました。

 

 

大型ショッピングモールが佐世保の街にやってくると決まった際に、商店街の役割を改めて考えたそうです。

 

商店街の役割は

①経済的役割

②社会的役割

③文化的役割

 

①は、個人店主それぞれが、セールやキャンペーンだったり、企業努力で補える。

 

商店街として役割を考えるのであれば②と③が大事じゃないか。

大型ショッピングモールがくる前に商店街の役割を構築していったそうです。

 

 商店街は人が集まるところでなければならない。

 

では、

人をあつめるにはどうすればよいか。

 

人は人が集める。

 

 

 

そこから、市民も巻き込む様々な取り組みをして行ったそうです。

もう20回以上続けられているイベントなどがありました。

 

佐世保には、自衛隊護衛艦が停留する港町であったり、

山が近くて、海も近い。

 

地域資産をうまく利用し、成功を遂げていました。

 

じゃあ、

西条の、

地域資産って何だろう?

 

よそからお客さんが来た時に、

お連れする場所ってどこだろう?

 

よそに誇れるものってなんだろう?

 

色々考えさせられます。

 

 

 

ここの商店街の目的はシンプルです。

 

「街を元気にする。」

 

しっかりとした目的をもって、その目的を遂行するために、一丸となって手段を考え実行に移す。

 

 

明確な目的を持って、なんのためにやるのかを明確にしないと、手段の所だけを追ってはいけません。どうやったら出来るかの手段を追いがちです。

 

 

どうやるか。

ではなく

何故やるか。

 

目的を明確に。

 

 どこの組織も一緒ですね。

 

 

佐世保市、また行ってみたい元気な商店街がありました。

 

最後に、みんなで佐世保バーガーを買って、バスの中で昼食。

 f:id:aoi-hanayama:20170620103119j:image

 

13時に佐世保を出発したバスは、21時に西条に到着。

 

遠かった!

 

けれど、いろんなお土産を持って帰る事ができました。

 

ありがとうキョクリン!

 f:id:aoi-hanayama:20170620112358j:image

 

視察の行程を段取りしてくれたフジトラベルの和田ちゃん、最後は、わがまま聞いてくれてありがとう(笑)

f:id:aoi-hanayama:20170620120302j:image

 

はぴねす委員会の皆様、お疲れ様でした。