平成29年度 西条YEG会長ブログ リターンズ

第36代会長をやっていた花山葵です。本業はバイクショップです。YEGの事、日々の出来事、気ままに綴っていきます。立ち寄ってみてくださいね。

ご当地ナンバープレートの話。

信号待ちで、前にいる原付スクーターなんかのナンバープレート、あまりマジマジと見ることないかもしれませが。 

原付のナンバープレートは昨今、形もデザインも様々です。

 

我が西条市はこれじゃ。

f:id:aoi-hanayama:20171212105127j:image

だんじりと、水の都をイメージした清き川の流れのデザイン。祭り好きにはたまらないだんじりナンバー。

 

そもそも、ご当地ナンバーですが、

自動車のナンバープレートは、「自動車登録番号票」と呼ばれるもので、国土交通省管轄です。(126CC以上のバイクも同じく)

しかし、原動機付自転車(原付)は、地方税軽自動車税)を納付したことを示す「課税標識」です。そのため、管轄は市町村税務課で、法令上の様式の定めがなく、プレートの形状や図柄を市町村の裁量で決めることができるんです。

 

それを全国でいち早く導入したのがこれだ。

 f:id:aoi-hanayama:20171212111032j:image

我らがパイオニア松山市

2007年に「坂の上の雲」にあやかって雲の形のナンバープレートが交付されました。

この時は、愛媛のバイク屋は騒ついたと思います。

 

その後、普及していきました。

せっかくなので、他の市も

f:id:aoi-hanayama:20171212111210j:image

牛鬼!カッコいい!

f:id:aoi-hanayama:20171212111234j:image

自転車の車輪がミカンなんだと思います。

f:id:aoi-hanayama:20171212111335j:image

確か、スタジオジブリの方がデザインですね。

f:id:aoi-hanayama:20171212111412j:image

砥部焼の形がカワイイですね。

f:id:aoi-hanayama:20171212111440j:image

翠波高原のコスモスがメルヘン。

f:id:aoi-hanayama:20171212111521j:image

八幡浜は限定でしたっけ?

 

愛媛だけでもこれだけあります。

 

番外編

長崎は出島の形になっていますよ

f:id:aoi-hanayama:20171212111922j:image

 

地方に行った際には原付ナンバーもチラッと見てみてください♪